瞑想アート 瞑想アート 瞑想アート 波動アート 波動アート 瞑想アート 波動アート 波動アート 波動アート

PROFILE

Deva Yoshiro(デーヴァ・ヨシロー)

Oneness Frequency Artist


1958年、宮城県生まれ。仙台在住。
40年以上にわたりクリエイティブディレクター、コピーライターとして、企業のブランディングや広告戦略、プロモーション展開などを数多く手がける。
 
十代から瞑想をはじめ、精神世界・内面の旅をライフワークとして探求。
1979年にインドへ行き、OSHOのもとで「Swami Deva Yoshiro(神に好まれし者)」という名前を授かる。瞑想とさまざまなセラピーを通じて、深い内的体験を重ねてきた。インドへ数度訪れ、通算3年にわたり滞在。
クリエイティブとともに、スピリチュアルの探求を二翼として、世界を旅してきた。

2024
年にアンコールワット巡礼の旅の後、66歳から本格的に絵画を描きはじめる。天とつながることによって、宇宙エネルギーの導管となり、キャンバスに定着。波動や周波数、ワンネスといった目に見えない世界を、アクリルやパステル、アルコールインクなどを使い表現。静寂の中の祈りやダイナミックな生命のリズム、存在の喜びを作品として結晶化。抽象画を中心に、言葉にならない内奥の神聖さに触れるようなアートを探求中。

 

Deva Yoshiro|Artist Profile

Oneness Frequency Artist

 
Born in 1958 in Miyagi, Japan.
For over 40 years, he worked as a creative director and copywriter, shaping corporate branding, advertising strategies, and promotional campaigns.
 
He began meditation in his teenage years, exploring the inner world as a lifelong journey.
In 1979, he traveled to India and received the name Swami Deva Yoshiroー“the one beloved by the Divine”ーfrom OSHO. Through meditation and various therapies, he experienced profound inner transformations. He visited India several times, spending a total of three years there.
With creativity and spiritual exploration as his two wings, he traveled the world.
 
In 2024, after a pilgrimage to Angkor Wat, he began painting at the age of 66.
By connecting with the heavens, he becomes a conduit for cosmic energy, anchoring it onto the canvas. Using acrylics, pastels, and alcohol inks, he expresses the unseen dimensions of vibration, frequency, and Oneness.
His works crystallize prayers in stillness, the dynamic rhythm of life, and the joy of Being.
Focusing mainly on abstract art, he continues to explore expressions that touch the silent sacredness within, beyond words.

 
 
 
 
 
 
 

残りの人生は、アートに捧げる。

 

アンコールワットから帰国後、絵画に目覚める。

 
これまでは大企業から中小企業まで、メーカー系からアパレル系まで幅広い業界の企業のプロジェクトに参画し、企画立案からクリエイティブ制作まで実施してきました。
 
毎回、新しい案件で、チャレンジがあり、夢中になって仕事をしてきたら、あっという間に40年以上の月日が流れました。
 
その中で、企業のことや各業界のこと、経済産業のこと、地方自治体や国という社会システムなどを身をもって学んできました。
 
ビジネスやプロモーションの仕事はもう十分やった、という感覚があります。
そんな中で、まだモヤモヤした未消化なものというか、
あるいは逆に開発しきれていない資質が残っているような気がしていました。
 
2024年末に急にアンコールワットに行きたくなったのは、
レムリアのエネルギーが残っている、という言葉を聞いて、インスパイア―されたからです。
レムリアのことなどまったく知らないのに、急に惹かれはじめた。
レムリアは縄文につながっていることが、後で理解しました。
 
アンコールワットの朝焼けの荘厳たるや…
グルジェフの言う客観芸術そのものでした。
 
アンコールワットの第三回廊、中央祠堂はかつてスーリヤヴァルマン2世だけが入れた空間です。
ピラミッド構造の中央の塔から降りてくる宇宙エネルギーと一体となる空間として、設計されました。
そのスペースで毎日、瞑想をしていました。
 
後で気づきましたのは、この身体がアンコールワットである、と。
座禅を組めば、体はピラミッドのような形態になります。
 
アンコールワットの中央祠堂は、松果体にあたる。
ここから頭頂、第7チャクラのサハスラーラは塔のてっぺん。
 
この身体が神殿であり、
神の御社。
 
それが腑に落ちれば、エジプトのピラミッドやアンコールワット、ボロブドールなどに行かなくてもいいわけです。
 
話が逸れてしまいましたが…(笑)
帰国後に、絵を描きたくなりました。
手つかずのまま残されていたのは絵の才能だったような気がして…
 
それに、二十歳の時にインドに一年間滞在して以降、40年以上も瞑想やセラピーなどのスピリチュアルな世界を体験し、そのことを内的な体験にとどめて、何も表現してこなかったことに、遅ればせながら気がつきました。
 
瞑想や悟りの一瞥、変成意識の体験、宇宙エネルギーの体験などは言葉ではなかなか表現できないもの。
もっとも核心的なことは言葉にされえない。
 
それは、詩や、歌や、音楽や、踊りや、絵画ならどうにか表現できる。
 
私は自分の得意な絵の才能を開花していないことに気がつきました。
もちろん、クリエイティブディレクターを長年してきたので、サムネールを描いたり、イメージデザインを描いたり、絵コンテを描いたりはしてきましたが、それは純粋芸術とはまた別な世界です。
 
その内的な精神世界の体験を定着できるのは、自分はアートぐらいだろうと思うようになりました。
 
 

まず、天とつながること。

 
仕事場にアート専用のアトリエのコーナーをつくって、画材を一通り揃えて、絵を描きはじめました。
 
自分が思いもしない色彩やカタチが勝手に浮かび上がってきて、その流れに沿って、毎日、美を発見しているところです。
 
描き進めていく過程で、美しい色彩が濁り、汚くなることもあります。失敗したな、とマインドは言います(笑)しかし、乾いた後にまた別の色を塗り重ねると、そこは深みを増します。何事もムダなことはないわけです。
 
私はインドのプネ―でさまざまなボディワークを体験し、学んできました。例えば、レイキの資格も持っています。それを仕事にしたことはありませんが…
 
レイキでは、セッションの前に、最初に天とつながる儀式を行います。これが重要なわけで、セッション中は体験者の体を健康に治そう、という思いも必要ありません。むしろその思いは邪魔になります。何も余計なことは思わず、いまここにあって、レイキを流すだけでいいことを学びました。
 
これらのボディーワーク、エナジーワークとアートも同じだと思います。
 
まずは天とつながり、一体感を思い出すこと。
宇宙エネルギーが地上に降ろされ、橋渡しとなる。
 
神聖な光や波動は自分の身体から腕、手を通して筆やペインティングナイフに伝わり、キャンバスに流れていく。
宇宙エネルギーを流そうと思う必要すらない。
 
シリアスにならずに、遊び心をもって、
その日の、その瞬間の、感覚や動きに沿い、
感応して、呼応していく。
 
エネルギーは喜びそのもの。
子どもたちはそれを知っていて、
大人たちはゴールデンチャイルドフッドを思い出すこと。
 
すべては波動、周波数、エネルギーといえます。
世界はその波とエネルギーで構成されている。
 
高い波動のエネルギーを色彩や線として定着し、天と地を結ぶ。
 
幸運、開花、成長、発展、進化、
至福、恩寵、感謝、愛情、慈悲、
調和、共生、循環、円環、再生、
 
現象界は陰陽の二次元の拮抗、二項対立で成り立っていますが、
宇宙の根源は一元です。
全体が一つ。
 
アクエリアスの転換の時代は、5次元の弥勒の世へシフトし、
楽園のエネルギーが広がることを願っています。
大調和、大安心。
 
絵画を通して、宇宙エネルギーが
あなたの部屋のスペースへ放出される。
愛と光が広がる。
 
観る人が癒され、充電され、
あるがままの創造主として目覚める、スイッチが入る。
そんなアートを描きたいと願っています。
 

 

Dedicate the Rest of My Life to Art.

After returning from my pilgrimage to Angkor Wat, I awakened to painting.

 
For over forty years, I immersed myself in the world of creative direction and copywritingーworking with industries from manufacturing to apparel, from large corporations to small businesses. Each new project brought challenges and excitement, and before I knew it, more than four decades had passed.
 
Along the way, I came to understand the inner workings of industries, economics, and the structures of society itself. I have the sense that my work in business and promotion is complete. And yet, I felt something unresolvedーan undeveloped gift quietly waiting within me.
 
At the end of 2024, I felt an irresistible pull to visit Angkor Wat, inspired by the idea that remnants of Lemurian energy still linger there. Though I knew nothing of Lemuria, I later understood its connection to the Jomon spirit of ancient Japan.
 
The majesty of Angkor Wat at sunrise… it was the very embodiment of what Gurdjieff called “objective art.”
 
The central sanctuary of the third gallery was once accessible only to King Suryavarman IIーa sacred space designed to unite with the cosmic energy descending from the tower at its center. There I meditated every day.
 
One day I realized: This very body is Angkor Wat.
When seated in meditation, the body forms the shape of a pyramid. The central sanctuary is the pineal gland; the tower’s pinnacle is the crown chakraーSahasrara.
 
The body is a temple. A dwelling of the Divine.
Once this truth is felt, there is no need to seek it in Egypt, Angkor, or Borobudurーyou are already embodying it.
 
After returning home, I felt compelled to paint. I began to see that the gift left untouched in my life was the gift of painting. For over forty years, I had experienced meditation, glimpses of awakening, altered states of consciousness, and cosmic energyーyet I had expressed none of it outwardly.
 
The most essential truths cannot be captured in words. But they can sometimes be revealed in poetry, music, dance, or painting.
 
Though I have sketched storyboards and designs throughout my career, I had never allowed my pure artistic voice to bloom. I now see that art may be the only vessel capable of crystallizing the spiritual experiences I have known.
 
 

First, I connect with the sky.


I created a small studio corner in my workspace, gathered my materials, and began to paint. Colors and shapes I never imagined arise on their own, and I follow themーdiscovering beauty each day.
 
Sometimes the colors grow muddy, and the mind says, “That’s a mistake.” But when dry, and another layer is added, depth emerges. Nothing is ever wasted.
 
My background in bodywork taught me this. In Reiki, before any session begins, you first connect to the heavens. You don’t try to healーsuch intention can get in the way. You simply allow the energy to flow.
And it is the same for art.
 
Connect to the heavens.
Remember the oneness.
Allow cosmic energy to descend to earth through you.
 
Sacred light and vibration pass from the body, through the arm and hand, into the brush, flowing onto the canvasーwithout effort, without intention.
 
With a playful spirit, I follow the feelings and movements of the moment. Energy is joy. Children know this. Adults can remember their Golden Childhood.
 
Everything is vibration, frequency, energy. The world is woven from these waves.
 
I anchor high-frequency energy as lines and colorsーbridging Heaven and Earth.
 
Good fortune, blossoming, growth, evolution.
Bliss, grace, gratitude, love, compassion.
Harmony, coexistence, circulation, renewal.
 
The phenomenal world is built on duality, yet the source of the cosmos is unity. All is One.
 
In this Aquarian shift, may we move toward a 5th-dimensional world of Maitreya, where the energy of paradise expands. Great harmony. Great peace.
 
Through painting, cosmic energy is released into your spaceーspreading love and light.
 
May the viewer feel healed, recharged, and awakened as the creator they truly are.
This is the art I wish to offer.